活動の場を世界に移し早数年、世界中の屈強なメタラー達だけではなく、海外のレジェンドアーティストすら魅了するアイドルユニット「BABYMETAL」。
破竹の勢いで世界のミュージック・シーンのトップに駆け登る3人の鋼鉄少女について本日は書かせていただこう。
目次
- 「BABYMETAL」の伝説は、アイドルグループ「さくら学院」から始まった
- BABYMETALを支える「神バンド」の存在
- 3.メタルファンのツボを押さえた楽曲
- 海外のレジェンド達もBABYMETALを認めた!
- 『METAL RESISTANCE』のセールスで見るBABYMETALの世界人気
- まとめ
「BABYMETAL」の伝説は、アイドルグループ「さくら学院」から始まった
BABYMETALはアイドルグループさくら学院の派生ユニットである。
さくら学院は“学園生活”をテーマにしたアイドルグループのため、派生ユニットを作成する際にOOO部と表現をする。BABYMETALの場合は“重音部”とされる。
現在はメンバー全員がさくら学院を卒業し“課外授業”という形でBABYMETALの活動を継続している。
・SU-METAL(中元 すず香)ボーカル・ダンス
・YUIMETAL(水野由結)コーラス・ダンス
・MOAMETAL(菊地 最愛)コーラス。ダンス
以上の3名で構成され、メインボーカルであるSU-METALの両サイドに、YUIMETALとMOAMETALが配置される形でのパフォーマンスが基本形となる。
BABYMETALを支える「神バンド」の存在
神バンドは、狐の化身として呼び出された超絶テクニックを持ったミュージシャンという設定になっている。
舞台上では顔面を白く塗り、白装束でパフォーマンスをおこなう。
それぞれが日本屈指の実力を持ったミュージシャンのため、フェスでおこなわれる公開リハーサルでは、リハにも関わらずファンが盛り上がりを見せてしまうこともある。
BABYMETAL結成から数年の間は、演奏を骨バンドによる“あてふり”でおこなっていたが、現在は神バンド主体での生演奏となっている。そういった演奏力の高さもメタルファンを夢中にさせた要因の一つと考えられる。
3.メタルファンのツボを押さえた楽曲
BABYMETALの楽曲には元ネタやオマージュが数々多く存在する。
それらは、コアなメタルファンも思わずニャリとしてしまうツボを押さえた楽曲だ。
今回紹介する動画の"Road of Resistance"はメロディックスピードメタルバンド“Dragonforce”のメンバーがレコーディングに参加している。言われてみれば確かに、超絶速弾きから始まり壮大な雰囲気をかもし出すサビへ向かう展開は、まさにDragonfoce風味。
海外のレジェンド達もBABYMETALを認めた!
BABYMETALの公式インスタグラムを見ると、まるで合成では!?と思うような写真が・・大量に。個性的な面々の多いメタル界で唯一不足している、可愛い女の子達の登場にレジェンド達もご満悦の表情。それらは、BABYMETALの可愛らしさや珍しさだけではなく、ステージで見せるパワフルなパフォーマンスがあってこそだろう。
ハードロックのレジェンド“KISS”との一枚
地獄から来た悪魔の皆さんもBABYMETALに一目置いている。
メタル・ゴッドの愛称で有名なjudaspriestのロブ・ハルフォードとの一枚。
メタルの神もご満悦です。
元White ZombieのRob Zombieとの一枚。
BABYMETALを受け入れられないアンチに対してコメント発表した話題は有名だ。
自らもBABYMETALファンと公言している。
筆者はWhite Zombiemのファンなので非常にうらやましい。
『METAL RESISTANCE』のセールスで見るBABYMETALの世界人気
2016年に世界同時リリースされたMETAL RESISTANCEは、アメリカ・ビルボード誌の総合アルバムチャートで39位にランクインした。日本人が40位以内にランクインするのは53年ぶりとなる。
全世界iTunes総合6位にランクインしBABYMETALの世界からの注目度が非常に高いことが伺える。
国内セールスはディリーチャートで1位。週間チャートで2位となっている。
まとめ
BABYMETALの世界的な人気に関しては、2作目となる“METAL RESISTANCE”の反響を見れば確かなものだと十分に判断できるだろう。
メタル界は非常に細分化された数多くのジャンルがひしめく世界である。
その中でも日本でしか生まれる可能性がなかった隙間産業的なジャンルが、今回紹介したBABYMETALなのではないだろうか?
海外での評価も日本に広まり、逆輸入的に注目を集める彼女達の更なる飛躍に期待したい!!